
本日は個人のお客様のご依頼により、カーポートの修繕工事をさせて頂きました。
※個人のお客様のプライバシー保護のため写真は不掲載とさせていただきます。
カーポートはオーナー様が破損した訳ではないため、
修繕工事ではオーナー様も大変困っていました。
実費でのカーポート修理費用は決して安くはありません。
ですが、修理をしないと損傷箇所の破損はどんどん広がり、
別の被害に繋がる恐れもあります。 早めの修繕工事で最悪を回避します。
今回はカーポートの亀裂及びフレームの歪み、パネル剥落等の修繕工事になります。
カーポートフレームに接触したようで既設のパネルは外れ、
フレームが歪んでいる箇所や亀裂が入っている箇所がある状態です。
フレーム等を一度バラシ、調整をしながら再度組み上げました。
剥落してしまったパネルは不幸中の幸いで、
割れや傷がないので再利用をさせていただきました。
亀裂の入っているフレームは段差処理を施し、
金属パテにて補修、塗装(2回吹付)をして完了。
オーナー様ご自身が、工事が終わるまで現地立会い、確認をしてくださり
作業とも満足して頂くことができました。 (*´▽`*)
弊社としてはオーナー様に立会いをして頂けると助かります。
なにより工事に満足していただけることが大変有難いです。 (*´ω`*)
この度は、カーポート修繕工事に弊社をご用命くださり誠にありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願い申し上げます。
※因みに、作業の様子を見られることを敬遠する業者さんは要注意です!
手抜きや工程を省いたり、酷いところでは材料や寸法等を
嵩増しで請求していたり、、、、と、結構よく見受けられます。
弊社では各工事調査もしております。
ご依頼により、お客様宛の御見積書、請求書の内訳を照らし合わせて
工事の調査をします。
勿論、御見積書や請求書通りの不備の無い工事もあります。
その場合は、業者の説明不足やオーナ様との綿密な打合せ、
情報のすり合わせ等、共有不足の原因が多く感じられます。
オーナー様が想っていたものと違っていたり、
不安だから工事調査依頼をされるわけですから。 (-_-)
こちらは100歩譲って金額通りの工事です。
最悪なのは、工事の中には数量に満たない工事や、
内訳に入っている過程が現地では抜けていたり、
強度不足の危険な工事、見た目のみの無駄な工事、
しないといけない工程がなかったり、不足していたり、
使用していない材料を請求してくる業者さんも中にはいます。
実は新潟にもそんな危ない業者さんが結構いるんです。
専門的なところを、個人のお客様にはなかなか判らないことが多いのは当たり前です。
皆様もくれぐれも気をつけてくださいね。 (-_-)
もし、心配な場合は、工事の着手前に弊社にご連絡をください。 (*^^*)
全て内容を確認をさせていただきます。 (`・ω・´)ゞ
弊社ではオーナー様に作業状況等を見て(確認して)頂くことで、
安心と信頼をご提供させていただいております。 (*^^)v
何かありましたら是非、新潟福始建設まで!!
調査のご依頼も変わらずお待ちしております。
弊社一同、親切、丁寧に分かり易くご対応をさせていただきます。 (*´▽`*)
それではまた次回👋