-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
今日は一日中天候が悪く、緊急対応が続いた一日になりました。
3連休ではありますが、緊急のご対応は年中無休になります。 (*^^*)
先ず一回目の要請は、強風により工事資材が車道路上に支障物になっているとのこと。
直ぐに現地へと向かいます。 ( `ー´)ノ
↓ 道路上に飛ばされてきた資材になります。

強風に大雨のため写真がうまく撮れませんでした。
要請があった時刻は午前2時30分頃、現地到着は午前2時40分着になります。
現場が近かったため約10分ほどで現地到着になります。
↓ 支障物を撤去し、開放とさせていただきました。

大雨と強風、、、秒で全身が濡れる状態です。 (笑)
2回目の要請は倒木対応になります。
↓ 倒木の様子になります。

街灯も一緒に倒れてしまっています。
↓ 倒木を伐採しながら撤去します。

怪我人がいなくてよかったです。
こんな大物が人に当たったら大変です。 (◎_◎;)
↓折れた箇所も綺麗に切断をします。

鋭利だと危ないですからね。 (*´ω`*)
↓ 街灯も切断して撤去です。

配線加工をしてから撤去しています。
感電やショート怖いですから。 ((+_+))
↓ 養生の様子。

これから濡れても大丈夫なように袋でさらに養生をします。
最後まで丁寧な仕事を心掛けます。
↓ 開放しました。

路面清掃もバッチリです。 (*´ω`*)
実はこちらの倒木の撤去の最中に某高等学校からお電話にてご連絡を頂戴しました。
緊急で現地へと急行します。
↓ こちらも倒木です。

フェンスを突き破り、テニスコートに入ってしまっています。 恐ろしい。
こちらの現場では敷地内への車両の進入に申請がいるとのことで
土曜日の本日は対応が難しいとのこと。 連休明けの対応になります。
3回目の要請は道路の陥没修繕工事になります。
↓ 道路がかなり落ち込んでいます。

夕方になり、だんだんと暗くなってきました。
↓ マンホール脇に亀裂ができています。

本日は緊急班の様子になります。
一日中、緊急工事で新潟を回らせていただきました。 (‘◇’)ゞ
感謝です。ありがたや。ありがたや。 (人”▽`)
この度は緊急工事に弊社をご用命くださり誠にありがとうございました。
また何かございましたらよろしくお願い申し上げます。